マガジンのカバー画像

MNTSQ入社エントリー

51
実際入社したメンバーが、入社直後にどう感じているかがわかります。入社理由なども参考になるかもしれません。
運営しているクリエイター

#SaaS

HR Tech業界で“エモ”ドリブンで働いていた私が、未知のLegal Tech業界で働き始めて半年経った話

こんにちは!MNTSQ(モンテスキュー)株式会社に2023年12月に入社した藤井のど佳です。カスタマーサクセスドメイン(部)でコンサルタントとして、お客様のプロダクト導入・活用支援を行っています。 ・・・・・・入社エントリって入社してすぐ書くものじゃないの?って思いましたか? そうですよね、私もそう思います!笑 ただ、MNTSQという会社はこれまでありがたいことにあまり外部に露出しなくてもお引き合いをいただいていたり採用ができていたこともあり、中で働く人の様子の実態がわかりづ

“フェアの果てへの旅”にCFOとして参画するまで

こんにちは、永田達哉といいます。10月にMNTSQ(モンテスキュー)という会社にCFOとして入社いたしました。 MNTSQは創業6年目、現在約100名のリーガルテック・SaaSのスタートアップです。 「すべての合意をフェアにする」というビジョンのもと、企業の契約・法務業務を一気通貫でサポートするSaaSプロダクトを提供しています。 国内を代表する大手企業様に利用いただいている実績が評価され、資金調達を2024年5月に行いました。また、AI契約レビュー機能をリリースするという

入社するつもりのなかった謎の会社MNTSQに入社することになったという話

はじめにはじめまして。2023年4月1日に、MNTSQ( モンテスキュー )株式会社にCorporate Engineerとして入社した下村です。 ( Twitterもやっているのでフォローしてくれると嬉しいです ) 先日、一人目Corporate Engineerとして、可知のエントリ がありましたが、実質では私が情シス領域における一人目Corporate Engineerです。( 謎のマウント取り合い ) ( 可知は私とほぼ同時入社 かつ 私の入社をきっかけにセキュリテ

20代後半のキャリアに悩むあなたへ

本稿をご覧いただきましてありがとうございます! 2023年4月よりMNTSQ株式会社(モンテスキュー)へSalesとして入社しました、中島と申します。 MNTSQは、「すべての合意をフェアにする」というVisionの下、契約業務のDXを実現するAI SaaSを提供するテクノロジー企業です。 会社についてはこちらの記事もご覧いただけますと幸いです。 https://note.mntsq.co.jp/ 【前置き】 この記事では、20代後半の特に営業職を担当されている皆様へ、

SaaS企業でプロダクトと同じくらいプロフェッショナルサービスを盛り上げたい

自己紹介 みなさん、はじめまして。すべての合意をフェアにするMNTSQ(モンテスキュー)の田邉です。 このたびキャリアの大半を過ごしたMarTech/CRM業界を離れ、ビジネス法務業務を本気で変革しようとチャレンジする会社MNTSQにjoinすることになりました。この入社エントリは、入社したときの気持ちを忘れず書き残すための備忘録であると同時に、以下のような方に向けてMNTSQを紹介する記事となります。 プロダクトやサービスを社員全員でつくりあげる体験がしたい人 正解

それなりに充実していた28歳がもう1回急激に成長したいと思った話

はじめに 2017年に新卒で大企業向けにERPのパッケージを提供している会社に入社し、ERPの導入とそれに付随するSI領域の担当を約6年間やり続け、楽しく優秀な人たちに揉まれ、成長実感もそれなりに得られていました。 評価もついてきたし、まだやりたいこともあるし、その先のキャリアもある程度イメージできる、一緒に働く人たちも好き。 そんな順風満帆ともいえるのではないかという状況で、私が転職を決意し、今どう感じているのか入社エントリーという形で記事にさせてもらうことにしました。

新卒2年目からはじめるエンタープライズSaaSのプロダクトマネジメント

このnoteは、「MNTSQで過ごした私のこの1年の取り組み」、「私がMNTSQでこの1年力を入れたこと」をテーマとしたMNTSQ Advent Calendar 2022の6日目の記事です。 前回はデザイナー・クボスケさんの「スタートアップに入ってひとりめデザイナーがやったいろいろ」という記事でした。 2021年春に大学院を修了して社会人になった私ことトリノメは、2022年7月に転職し、MNTSQ株式会社(もんてすきゅーと読みます)にPdMとしてジョインしました。 この

3人目のソリューションアーキテクトとして入社しました

はじめまして、2022年9月にMNTSQ株式会社にソリューションアーキテクト(SA)として入社した苅田です。 MNTSQで4社目になります。入社して1ヶ月たったところで、何を思ってMNTSQに入ったのか、何をしようとしているのかを書いていきたいと思います。 これまでやってきたこと 私の最初のキャリアはSEです。ITを使った課題解決をやるんや!と、2015年に新卒で大手SIerに就職し、大規模案件の要件定義から保守運用まで携わりました。 特に印象に残っているのはデータ基盤

酒蔵からAl SaaS企業に飛び込みました。

こんにちは。8月にMNTSQ(モンテスキューと読みます)という会社に転職し、salesとして働いている小田原と申します。 MNTSQはすべての合意をフェアにするというビジョンのもと、テクノロジーの力を駆使して大企業の契約関連業務を一気通貫でサポートするSaaSプロダクトを開発・提供しているスタートアップ企業です。 自己紹介私は7月まで創業130年を超える関西の酒蔵で働いていました。転職にあたり、前職からは業界も業種も職種も、住む場所も変えました。結構おおきな決断をしたと思

Legal Techで法務従事者の明るい未来を作りたい法務経験者の話

皆さん初めまして。 すべての合意をフェアにする、MNTSQ(モンテスキュー)の阿部です。 この投稿は、いわゆる「入社エントリ」というもので、司法浪人後にやっとのことで企業法務の職に就いて5年間のキャリアを積んできた私が、何を思ってCLM(契約ライフサイクルマネジメント)のAI SaaSを提供する会社に転職し、入社後1か月でどんな感じで働いているかを紹介します。 特に、転職を検討されている法務職の方やLegal Tech分野に興味がある方の参考になれば幸いです。 〈自己紹

自己肯定できない私がMNTSQ社に飛び込むことを決めるまで

ご挨拶こんにちは。MNTSQ(モンテスキュー)株式会社でプロダクトマネージャーをしている飯田と申します。2022年7月入社したばかりで、これはいわゆる入社エントリというやつです。 MNTSQは、エンタープライズの契約業務において、CLM(Contract Lifecycle Management)を実現するSaaSプロダクトを作っている会社です。プロダクトの提供から2年弱が経ち、名だたる大企業への導入が進んでおり、成長真っ只中の会社です(ぜひ弊社サイトで導入実績をご覧ください

エンタープライズSaaSのデザイナーは電気羊の夢を見るか?

2022年6月にMNTSQ(モンテスキュー)株式会社にデザイナーとして入社しました、久保信介と申します。この記事は、いわゆる「入社エントリー」というやつです。 入社エントリーとは、新しい仕事環境へのオンボーディングも進み、なんとかだんだん慣れてきた気がする、同時にまだまだ転職したてのフレッシュな感覚を持ち合わせている、そんな入社して1ヶ月くらいのタイミングでなんか書いとこうぜ! というものです(そして会社としては採用やらブランディングやらに役立てたいね! というものです)。

地元に帰る前にあえてMNTSQに転職したいと思った理由

こんにちは。2022年6月にMNTSQ(モンテスキュー)に入社した松野です。 MNTSQは、「すべての合意をフェアにする」という強い信念のもと、契約関連の一連業務をSaaSとして提供し、日本でのCLM(Contract Lifecycle Management)を実現しようとしているベンチャー企業です。 私がこの会社に転職したのは、この会社で働いている「人」たちと一緒にビジネスをすることが、一番自分の成長につながると思ったからです。 なぜMNTSQの「人」に魅力を感じたか

テクノロジーとともに変わり続けることを選択した戦略コンサルの現在地

あらゆる自然人、法人はデジタル技術によって変革を迫られている。 こんにちは、高山です。MNTSQ(モンテスキュー)という大企業向けのSaaSスタートアップで事業開発をしています。本稿は、コンサルだった私が「テクノロジーによる事業の変革」に賭けるようになったこれまでをまとめたものです。 MNTSQ入社後の初記事ということもあり、所謂入社エントリを兼ねつつ、ポストコンサルキャリアの1つの例として、こういう考え方もあるのかと知っていただければと思います。 自己紹介:BCGから